人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

東京ペレットのブログ

tyopellet.exblog.jp

火格子ひごうし


火格子ひごうし_d0013099_22554896.jpg


展示用のストーブをメンテナンスしていたので、ついでに各社ストーブの火格子を撮ってみました。
火格子(ひごうし)はペレットの燃えるお皿のことで、ロストルといったりバーンポットとよばれることもあります。
写真は裏返しにして撮ったもので、大根おろしのようにたくさんの穴があいていますが、ここから燃焼空気がはいり、ペレットが燃えるようになっています。

写真の左上がドイツ・ヴォトケ社&ワムスラー社
左下がイタリア・ピアツェッタ社
右上がイタリア・テルモロッシ社のエコサーモ3001
右下が同、エコサーモ3000(前モデルです)

各社似ているようで結構かたちが違う、技術のみせどころです。
丸型のドイツメーカーのは、炎の形や燃え方がきれいかなと思います(値段も張りますが)。
by tokyopellet | 2008-06-23 12:57 | ペレットストーブ
<< 蛍の光 八重咲きのドクダミ >>